はじめに
2021/02/13 に、YouTube Live で「つまずき Ansible 【Part31】Katacoda Ansible 101 をやってみる」という配信をしました。
実際に作業しながら(ときには)エラーと戦って進めるシリーズです。
今回は、先日の Ansible Night Online 2021.02のクロージングでも案内があった、Katacoda Ansible のコースをやってみました。
このコースは、@irix_jpさん作成のコースで、ブラウザのみでAnsibleを体験しながら学習できる、初心者向けのものです。
実際にやったのは Ansible 101 というコースです。
動画
- 0:00 イントロダクション
- 1:40 今週の気になりAnsible
- 7:00 Ansible 101 Step 1
- 10:56 Ansible 101 Step 2
- 23:50 Ansible 101 Step 3
- 28:13 Ansible 101 Step 4
- 40:10 おわりに
■ (おまけコーナー) 気になり Ansible 👀
せっかくだいたい毎週配信できてるので、もっとタイムリーな情報があってもいいかなと思いました。 そこで、気になりAnsibleというかたちで、ここ一週間くらいで気になった issue や PR、リリースを紹介する時間を設けました。
今回は以下を取り上げました。
気になり リリース
- Ansible 3.0.0rc1
- ansible-lint 5.0.0
気になり PR
- Ansible 4 roadmap #73465
- Fill in some 2.11 roadmap dates #73560
- Add new split filter #73532
■ やったこと
(ログを消失してしまったため、コース紹介兼ねて項目だけ・・)
対象コース
Step 1
- 準備作業
Step 2
- Ansible の基礎、インベントリー、認証情報
- 演習環境での Ansible の実行
- ansible.cfg の確認
- インベントリーの確認
- 認証情報の確認
Step 3
- Ad-Hocコマンドとモジュール
- モジュールとは
- モジュールの一覧 (andible-doc)
- Ad-hoc コマンド
- ping モジュールの実行
- shell モジュールの実行
- yum モジュールの実行
- setup モジュールの実行
Step 4
- Playbookの記述と実行
- Playbook の基礎
- playbook の作成
- yum モジュールと、service モジュール
- play パート
- task パート
- playbook の実行
- タスクの追加
- copy モジュール
- 冪等性(べきとうせい)
おわりに
ブラウザだけでお手軽に Ansible を体験できてとても便利です。
参考
Part32にむけて
以下のネタを検討中です。気が向いたものをやります。 connpass申込時のアンケートでいただいたものも含めています。