2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに AAP 2.4 のインストーラーを利用インストールした EDA Controller のうち、特定の環境だけが、ログインしようとすると HTTP 400 のエラーが発生しました。 現象と原因、対策をまとめます。 環境 AAP 2.4 AWS EC2 インスタンスを利用 [2023/08/01 追…
はじめに Red Hat Ansible Automation Platform (AAP) 2.4 がリリースされました。 www.ansible.com 大きなアップデートの一つに、 Event-Driven Ansible Controller の登場があります。 本ブログでもこれまで、AAP のプロダクトとしてではなく ansible/eda-…
はじめに 前回の記事で、eda-server をデプロイしてログインできるところまで確認しました。 今回は、Webhook をイベントソースとしてAutomation Controller のジョブテンプレートを実行する仕組みを試します。 以降、念のため AAP のプロダクトとして EDA C…
はじめに Event-Driven な Ansible を実現するために去年から ansible-rulebook が登場しました。 今年は先日の AnsibleFest での発表頃から更に話が進み、Event-Driven Ansible の実行基盤とも言える、EDA (Evnet-Driven Ansible) Controller の足音が聞こ…
はじめに 2023/06/14-16(現地展示期間として)に開催されたInterop Tokyo 2023に参加してきました。 今年も ShowNet のさまざまな機器や、気になるブースやセッションがありましたので、いくつかまとめます。 ※ 口頭で聞いた内容を思い出しながら書いた記述…
はじめに 多くのモジュールがコレクションに移行してから、モジュール名は namespace.collection.module_name のようにどのコレクションのモジュールなのかを指定ができるようになりました。ここではこの指定方法を FQCN と呼びます。 Ansible本体 (ansible-…
はじめに 2023/06/03 に、YouTube Live で「つまずき Ansible【Part37】Ansible Lightspeed を試してみる」という配信をしました。 つまずき Ansible 【Part37】Ansible Lightspeed を試してみる - connpass タスクの name に自然言語で処理を書くと、AIがタ…
はじめに 先日の AnsibleFest 2023のキーノートでも発表がありましたが、AI で Playbook を生成する Ansible Lightspeed が2023年後半に提供予定されています。 以前から、申し込めばクローズドベータ版が利用できるようだったので、申し込みをして待ってい…