はじめに
Ansible の周辺にはさまざまなツールがあります。
その中に、antsibull
や antsibull-docs
、antsibull-changelog
のように、antsibull
という言葉を含むツールがあります。
この antsibull
(よくスペルを間違えます)が、なぜこのようなスペルなのか、どのように発音するのか前から気になっていたので、Forum で聞いてみました。
antsibull の発音
とくに t
を発音するかどうかが気になっていました。たとえば、castle
の t
は発音しないと思うので。
聞いた限りでは、 t
は発音する方のみでした。
そうしないと、antsibull-docs
と ansible-doc
が聞き分けにくすぎますよね・・・。
なお、Ansible についてYouTubeで情報発信されている Ansiblle Pilot チャンネルの antsibull-changelog
についての動画で、は t
の発音の有無はうまく聞き取れませんでした(ヒアリング能力不足)。この場合は、antsibull-docs
と違い、他に類似の発音のツールがないので、あまり気にしなくてもいいのかもしれません。
antsibull のスペル
コマンド入力時に、ansible
と区別しやすくする意図があったそうです。
ansibull
という候補もあったそうですが、antsibull
のほうが 3文字目で ansible
と区別がつく(タブ補完が効く)ということです。
おわりに
個人的に、発音が分からないと口頭で伝えるときちょっと抵抗を感じてしまいます・・。
あと、Ansible と牛の話(?)も教えていただきました。