■ 目的
本日、社内でAnsibleのネットワークモジュールのプチ勉強会をしました。 本当にプチと言う感じで参加者は数人、資料もほとんど既存資料のリンク集でした。
初めての人には、実際にAnsibleを他人が動かしてるところを見たり、自分で動かしたりすることで、雰囲気を掴んでもらうことを狙いました。
すでに少しかじっている人には
- 聞くまでもないけど地味に困っていることを聞ける
- 操作を見せ合うことによって新しい発見を得る
という場になるように意識しました。
ペアプログラミング、モブプログラミングを少し参考にして、ハンズオンの時は操作端末は1つにしました。
利用した資料は以下の通りです。(機密情報なし)
本日の内容
- Ansible 2.5 におけるネットワークモジュールのトピック(30分)
- 仮想ネットワーク機器環境の準備の仕方(5分)
- プチハンズオン&フリータイム(25分)
Ansible 2.5 におけるネットワークモジュールのトピック
- 資料
- デモ
- becomeオプションの利用
- ログの改善
仮想ネットワーク機器環境の作り方
- 資料
- Vagrant
- オンラインサービス
プチハンズオン
- junos
- コンフィグバックアップ
- 実行コマンドは
show configuration
- 実行コマンドは
- 設定変更
- 実行コマンドは
set system ntp server 10.0.0.1
- 実行コマンドは
- コンフィグバックアップ
- ios
- コンフィグバックアップ
- 実行コマンドは
show run
- 実行コマンドは
- 設定変更
- 実行コマンドは
ntp server 10.0.0.1
- 実行コマンドは
- コンフィグバックアップ
参考資料
- ネットワーク系
- ネットワークモジュール一覧(公式ドキュメント)
- Ansible for Network Automation(公式ドキュメント)
- Ansible でネットワーク機器を操作したい時に参考になりそうな日本語情報
- 全般
- lightbulb(Ansible/Ansible Towerハンズオン)
- Ansible Tower について