てくなべ (tekunabe)

ansible / network automation / 学習メモ

NetBox

[Ansible] netbox.netbox.nb_inventory インベントリプラグインの token でJinja2テンプレートが使えるようになった

はじめに リリースされたばかりの netbox.netbox コレクション 3.8.0で、こんな changelog がありました。 Allow netbox api access token to be templated by @TWitzenrath in #806 パッと見では分からなかったのですが、元の PR #806を見ると、netbox.netb…

[Ansible] NetBox のタグを定義する netbox_tag モジュールの使い方

はじめに NetBox では、デバイスやIPアドレスなど様々なオブジェクトにタグを付けることができます。 NetBox 2.8 までは、タグは予め定義は不要だったのですが、NetBox 2.9 から事前の定義が必要になりました。逆にいうと未定義のタグを適用できません。 こ…

[NetBox] パッチパネルをデバイスとして表現する

はじめに NetBox は OSS の DCIM/IPAM です。スイッチやルーターなどのデバイス情報を定義したり、IP アドレスの割当状態を管理したりできます。 デバイスの定義を工夫をすると、パッチパネルを模したものを作成できます。 ポイントは、パッチパネルのインタ…

[NetBox] カスタムリンクでオブジェクト(obj)のどんな値を参照できるかの調べ方

はじめに 以前の記事で、NetBox にカスタムリンクを作成する方法をご紹介しました。 tekunabe.hatenablog.jp この中で、Text や URL の項目では、オブジェクトの名前などの情報を参照できることに触れました。 画面内の説明には Reference the object as {{ …

[NetBox] ちょっとした連携に便利なカスタムリンクの作成方法

はじめに NetBox には、各オブジェクトの画面ごとにカスタムリンクを作成できます。 netbox.readthedocs.io カスタムリンク 他のシステムへのリンクも作成できます。また、リンクやテキストにはオブジェクトの名前やJinja2構文を使って動的に変えることもで…

[NetBox] Model のグラフ図を出力する

はじめに NetBox には Device や Rack などの様々な管理単位のオブジェクトがあります。Django の Model で定義されいるようなので、その Model を図に出力できたら面白いなと思いました。 調べてみると、やり方がありました。 hideharaaws.hatenablog.com d…

[NetBox] カスタムフィールドで独自の設定項目を追加する

はじめに NetBox はオープンソースの IPAM、DCIM です。 github.com たとえば、ネットワーク機器の情報を登録して、インターフェースへ IP アドレスを登録したりできます。 デフォルトでも様々な設定項目がありますが、必要に応じて追加できます。それがカス…

[Ansible] NetBox をインベントリーとして利用する

これは Ansible 3 Advent Calendar 2019 の21日目の記事です。 ■ はじめに NetBox を インベントリーとして利用する 以前「[Ansible] NetBox モジュールで Site や Device を登録する(Collection モジュール編) - てくなべ (tekunabe)」で、Ansible から N…

[Ansible] NetBox モジュールで Site や Device を登録する(Collection モジュール編)

これは エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2019 の15日目の記事です。 ■ はじめに NetBox とは、IPAM、ラックやデバイス管理機能を持ったWeb UI 付きのオープンソースのソフトウェアです。 Device 管理画面 API を備えていて、Ansible の NetBox…