vscode
はじめに 2024/02/04 に、「つまずき Ansible【Part38】ネットワークモジュールを VS Code でデバッグしたい」という配信をしました。 tekunabe.connpass.com cisco.ios コレクションのモジュールのような、ネットワーク機器に接続して操作するとき、Playboo…
はじめに Visual Studio Code (VS Code ) では、表示の拡大/縮小操作ができますが、デフォルトでできる操作の場合はメニューやターミナルも倍率が変更されます。 個人的には、エディターのみ倍率変更したい機会のほうが多いので、それができればなーと思って…
はじめに VS Code には、Ansible Playbook を書く際に便利な拡張があります。 marketplace.visualstudio.com とても便利な拡張で様々な機能があり、ファイル保存時に自動で ansible-lint を実行することもできます。 Playbook の保存時に、そのPlaybook を起…
はじめに 以前の記事で、VS Code の Ansible 拡張で「ファイル名やモードライン」によって、ファイルが関連付けされるようになったことを書きました。 tekunabe.hatenablog.jp その後のアップデートで、バージョン 0.14.0では、ファイルの内容までチェックし…
はじめに VS Code で Ansible の Playbook を作成するときに便利な、Ansible という拡張があります。モジュール名やキーワードを自動補完してくたり、ansible-lint と連携してくれたり、とても便利な拡張です。 marketplace.visualstudio.com この拡張を有効…
はじめに VS Code のエディター部分でファイルを開くとタブ表示になりますが、いまアクティブ(開いている)なタブどれなのか色的に少しわかりにくなと感じていました。 アクティブなタブの背景色を変える方法を Twitter で教えていただいた(ありがとうござ…
はじめに VS Code には統合ターミナルという機能があり、一画面の中で何かを書いたりターミナル作業したりできて便利です。私もかなりの頻度で利用します。 ただ、ワークスペースの切り替えたりするときに、うっかり作業中のターミナルを終了されてしまい「…
はじめに タイトルのままですが、 Visual Studio Code(以下、VS Code) 上のコードをパワポにコピペすると、シンタックスハイライトしたままペーストできます。 パワポで資料を作る際、サンプルコードを貼る場合に便利です。 シンタックスハイライトしない…
はじめに Visual Studio Code(以下、VS Code)で Ansible の Playbook を書く時に、私が便利に利用させてもらっている拡張をご紹介します。 「自分は Windows で VS Code 使ってて、Ansible は SSH 先の Linux だから関係ないや。」という方も、最後の「Rem…
■ はじめに Visual Studio Code の拡張をはじめて作りました。(自分向け) marketplace.visualstudio.com この記事では、経緯や作る過程などをまとめます。 ■ 経緯 このブログもそうなのですが、Markdown を書くことがよくあります。1つ個人的な悩みがある…
■ はじめに VisualStudio Code (以下、VS Code)は Python の仮想環境 venv/vitualenv にも対応しています。特に設定で指定しなくても特定のディレクトリ配下の仮想環境を読み込みます。この記事ではそのパスの確認をします。 環境 macOS High Sierra 10.13.6…